長編

□兄弟は手足たり
3ページ/50ページ

序章月下






劉輝が玉座につくずっと昔…私がまだ清苑公子と呼ばれていた頃…

まだ幼かった劉輝は毎夜私の室を訪ねてきた。



『あにうえ〜』

『どうしたんだ?眠れないのか?』



私は毎夜、幼い弟を優しく寝台に迎え入れた。劉輝は寝台の上に上がり、私に抱きついた。



『闇の中で一人は嫌いです…でも、兄上がいれば…』

『そうか…』



私は静かに劉輝の頭を撫でた。劉輝は気持ち良さそうに微笑んだ。そんな劉輝が愛しいと思った。



『兄上?もし兄上が王になられても、なられなくても…ずっと…ずっとお側にいても良いですか?』



私は突然、自分を見上げて真剣な眼差しで訴えてくる弟に驚いた。

今の弟の心の拠は自分なのだと実感した。

弟を支えるのは自分…自分を支えるのは弟。私にとっても劉輝は大切な存在だった。



『あぁ、もちろんだよ』

『兄上だけ…兄上さえいて下されば、それだけで私は…』



私の言葉に安心したのか、最後まで言い終える前に劉輝は眠ってしまった。

清苑はふと窓の方を見上げて夜空に浮かぶ月を見た。



『このまま変わらなければ良いのだが…』








静蘭はハッと目を覚ました。自分の目元が濡れていることに気づく。

窓の外を見上げてみれば、そこには変わらず月が出ていた。



「懐かしい夢を見たな…」



静蘭は着物の袖で汗を拭う。何も言わずに別れた弟のことを忘れた時は無い。常に彼の幸せを願った。



「月はあの時と変わらないのに…私たちの立場は変わってしまったな…劉輝…」



静蘭は窓の外を眺めながらポツリと呟いた。







⇒next
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ