プレイ記

□フィールド探索
2ページ/2ページ

 ファイは女性がゼルダである事と、ゼルダと接触した為マチャーにダウジングが反応した事を予想します。長老へ話を訊きに行きましょう。
 
 斜面を登り道なりに進み、ロープで広場に行くと長老のギョクローと出会えました。
 長老ははぐれた仲間が心配だからという事で、仲間の安全確保と引き換えにゼルダの事を教えるという交換条件を提示?されます。
 
 そばの横穴をくぐりロープを渡ると、ボコブリンにより木の上へ追い立てられたキュイ族を発見。落として少々乱暴に救出しました。
 入り組んだ場所に落ちたり高台で草が生い茂る場所に登るなどをして、他のキュイ族も発見。
 合わせてセブリーにコブーにムギー、ついでにロープを渡りハートのかけらを見つけたので、長老の下に戻ります。
 
 長老によるとその女性は、森の奥にある神殿に向かったとの事。そして長老を踏み台(苦笑)に進んでいったと教えてくれました。
 仲間を見つけてくれたお礼にと長老は、キュイ族伝統の武器をプレゼントしてくれます。
 なぜか私も長老を踏み台にして、遠距離武器のパチンコを入手しました。今作は、しびれ効果がある種をタマとして使うと書かれています。
 このパチンコでグルグルのツタを打つと、対岸に渡れる様になりました。
 
 どうでもいいけど、キュイ族の方々の名前は日本茶が元ですね。お茶が飲みたいです(知るか
 
 レンガ造りの高見台にある鳥のモニュメントでセーブしてから、パチンコでツタを狙い段差を登り森の奥へ進みます。
 
 が、その際にカメラが勢い良く下がりました。
 そして見覚えのある後ろ姿(足元)が映ります。
 高見台からリンクが進んで行った森の奥を見ているその人は、一瞬の間の後に指を鳴らしました。そしてひし形の魔力を纏い、いずこかへと消え去ってしまいます。
 
 ……あぁビックリした(-o-;)心構え出来てなかったよ。
 
 気を取り直して先に進みましょう。ハチの巣を落としてロープを渡り、ロッククライミングしてまたロープを渡ると鳥のモニュメントが。
 セーブして先に進むと、デクババの亜種ヨツババが出現しました。横にも縦にも開きます。慣れてしまえばどうって事ない敵でした。
 
 その先には先程助けたマルゴが。女神キューブなる物体を調べていると語ります。
 女神キューブにスカイウォードを放つと、空に飛んでいきました。
 キューブは大地の至る所に点在しており、お互い調査をしようと約束してマルゴと別れます。
 
 丸太を落とし女神キューブを打ち上げつつ先に進むと、神殿前にたどり着きました。
 扉は閉ざされていますが、天井にある衝撃スイッチを作動させると開きます。
 
 この後はダンジョンの攻略なんだけど……実を言うと私、時のをプレイしている際にスタルチュラが怖かったんだよね。
 なのでデクの樹様の攻略を約7年もの間放置していたんだ←
 しかも黄昏の際にとどめを使ってトラウマを増やしてしまい……作品を追う毎に怖さが増し困っているんだよね。
 それはもう“夢幻の剣”(以下、夢幻)ではキュバス姉妹と共に悲鳴を上げるわ、“大地の汽笛”(以下、汽笛)で必死に大砲を打ち続けるわで大変で……
 そしてこの神殿は、森に属するダンジョンだというのが丸わかり……はっきり言って、今この時点でかなり荷が重い←
 
 愚痴を聞かせてしまい、申し訳ありません。尻込みしていたら駄目なので、先に進みます。
 攻略は次回から始めますが(コラ
 
 お付き合いくださり、ありがとうございます。
 
 それでは
 
 
 
 
 
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ