プレイ記

□古の大石窟
1ページ/2ページ

 
 こんにちは、名乗らない方です。
 昨日はたらい回しにされまくりました。
 なので今日はサクッと進めたいです。
 
 大口を開ける魚の姿をした門の先には、巨大な仏像と咲き誇るハスの花があります。
 極楽浄土を思わせる水辺のここが、古の大石窟です。
 
 正面の仏像には扉が設けられていました。扉は施錠されていますが、その近くに石版があります。
 記載されている内容を要約すると、仏像を観察しなさいという事です。
 右の壁にはレバーがあり、別の部屋へ行けるようになりました。
 その先には水柱があり進むぎゃ〜!!スタルチュラがいる!
 ぐあ、天望の神殿で会わなかったから油断してた……しかも2体……
 頑張って倒した先には、叩いて外す錠前が。先程仏像を調べて正解でした。
 
 次の部屋にもスタルチュラがいますが、水に落として倒します。
 
 そして高台から飛び降りハスの葉を裏返して先に進むと、前の前の部屋に戻りました。目の前の宝箱には、小さなカギが入ってます。
 
 仏像の所に戻り扉を開けると、バルブスイッチと大穴がある部屋に出ました。
 
 下に降りると、4本の腕を持つスタルマスターとの戦闘となります。
 1対1なのでスタルフォスを思い出して戦えば勝てます。
 
 今回のアイテムはムチ。カラフルだからか、見た感じでは汽笛の時分よりも面白そうです。
 
 ムチを使いバルブスイッチを回して水柱を出します。
 1番上にはボス部屋の錠前があり、石版によると地下階にカギがある様です。
 
 仏像の所に戻りました。手に入れたムチで外周を伝い、その先の宝箱でダンジョンマップを入手。
 続いて左側に向かいます。壁にレバーがあったので、ムチでハスの葉を表に返して動かしました。
 するとすぐそばには魚の口から出る滝があるのですが、レバーを動かした事によに蓋が架かります。
 そしてその下にある、魚の口をかたどった穴に入れるようになりました。
 
 水中をくぐって行くとスタルチュラと鉄格子があるのですが、鉄格子の隙間からレバーを動かせちゃいます。
 進めるようになった先には、人工的なため池と回転する柱がありました。
 柱にはツタが張り巡っているので、ムチを使ってそっちに行ってみます。
 柱を超えると、高い位置にレバーがありました。
 ムチを使ってそっちに行こうとすんだけど、なかなか難しい。
 
 ……あ、ムチの長さが合ってないのか。
 調節して飛んだら、上手くいきました。
 続いてすぐ隣のツタに飛び移って、高台に行きます。
 高台の小部屋にはバルブがあったので動かしました。すると部屋のため池に給水と排水がなされ、水が渦を巻き始めます。
 ひとまずその流れに入ってみましょう。
 
 オーバーオールの下に赤いシャツを着る大工さんの如く土管を抜けた先は、スタルチュラが待ち構える地獄でした。
 あっいや、スタルチュラがわんさかいる地獄って意味じゃありません。薄暗くってドクロ模様が余計に不気味さを出しているってだけです←
 
 スタルチュラを落として水路を進み、ボコブリンから小さなカギをくすねて扉を開けます。
 ここが地下階であり、鉄格子の壁を挟んでボス部屋のカギ専用の宝箱がありました。
 
 水路の先にある土管に吸い込まれると、エントランスホールへのショートカットが出来る場所に出ます。
 左手にはツタの壁があるのでそっちに行くと階段が。高台から飛び降りてハスの葉を裏返すと、真下に何やら穴がありました。
 穴に入るとどうやら水路になっているらしく、泳いだ先でバルブを見つけます。
 このバルブを操作したら、さっき裏返したハスの葉が水柱により持ち上げられました。
 ハスの葉を渡り進むと、ショートカット用の仕掛けがあります。
 
 その先にある壁のツタを移動するとバルブがあり、操作するとまたショートカットが出来ました。
 
 なんでショートカット重複してんの?意味がないような、あるような。
 まあ人によってはあるんだろうね。
 
 その隣には、今までとは違う形のレバーがあります。切り替えしレバースイッチといって、今までのはぶら下がりレバースイッチといいます。
 切り替えしの方はオンオフ用で、ぶら下がりの方は場所によりけりっぽい。
 
 動かすと仏像の頭部が胴体の中に収容され、なかなかシュールなお姿の仏像となりました(笑)
 この仕掛けにより地下階で見た宝箱に仏像の足が覆い被さってしまいます。
 ……全体像を想像すると更にシュール(爆)
 しかし仏像の中を通って地下階に行ける様になりました。
 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ