小説

□休暇の過ごし方
3ページ/10ページ

「どう?」

「確かに珍しいな。」

夕食を終えてしばらくすると、早速リーヴスが新しい酒を持ち出してきて、ライエルに見せていた。

「でしょ?たまにはこういうのもいいよね。」

透き通った琥珀色の酒をグラスに注ぎ込む。
氷が急な温度差で音を立てた。

「アーネストは強いからストレートで良いとして、カーマインはどうする?」

ちらりと視線をボトルに向けると『75%』と言う自分としてはありえない数字が記されていた。
よくは分からないが、おそらくそのまま飲んだら確実にヤバイんだろうなと本能が呟く。

「あ・・水割りとか・・?」

「OK。」

リーヴスは慣れた手付きで、あっという間にカーマインの前に水割りが置かれた。

「それじゃ、乾杯でもしようか。」

3人がグラスを手に取る。

「カーマインの誕生日を祝して、乾杯!」

グラスをぶつけ合うと、ライエルが美味しそうに酒を飲み干した。
ごくりと喉のなる音が聞こえる。

「・・・さすが、お前が用意しただけあって美味いな。」

ライエルは大分気に入ったようだ。
考えてもみれば自分の誕生日など関係なく、この二人の場合はただ酒が飲みたかったという方が本音だろう。

「君も飲んだら?」

リーヴスは対照的にじっくり味わっているようで、それでもグラスの中身はもう半分近くになっていた。

「あぁ・・。」

ごくりと一口喉の奥に流し込むと、そこから一気に熱が伝わってくる。
想像以上の強さに思わず声が漏れた。

「・・・ぐっ・・・・!」

「美味しい?」

その横では楽しそうに、世間ではインペリアル・ナイトと呼ばれる人たちが同じものを飲んでいた。
もちろんリーヴスもストレートである。

「・・・美味い・・・。」

正直言って初めて飲んだが、酒は好きじゃない。
しかし、酒を持ってきた当人を目の前にしてそれを口にするのは憚られる。
それに、先ほどからうむを言わせぬ笑顔でこちらを見ていて、口が裂けても言えなさそうだ。

「良かった。どんどん飲んでね。いっぱいあるから。」

実に楽しそうである。
まるで無邪気な子どものように。

「・・・うん・・・。それより、ライエルって今日体調悪い・・ん・・・!?」

とりあえず話題を変えようとした途端、リーヴスがいきなりカーマインの口を手で塞いだ。

「しーっ!せっかく気持ち良さそうに飲んでるんだから。」

「いや、でも・・・!」

「いいから、いいから。それより、はい。おかわり。」

この調子ではもう、こちらの話には聞く耳持たないだろう・・・。
半ば諦めて潔くグラスを差し出すと、再びその中に先ほど喉の奥に流し込んだ液体が注ぎ込まれた。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ