イズム辞典

167件

【あごはずれ (あごはずれ)】
トミーがあくびや、爆笑しすぎると起きる現象。
※電話がつながらなくなり、周囲は混乱に陥る。

【あ、すぅなの? (あすぅなの)】
ああ、そうなの?という意味。
人の話を聞き流す時に多く多様し、その後一瞬にして自分の話題に切り替える。

【あずみの (あずみの)】
しゃーめってことで行くお好み焼き屋。家が近いので警察の心配ないというのが理由。

【あっ逆に? (あっぎゃくに)】
イズムの一人、コバの癖になってる言葉。別に逆の事を言ってないのにこれを使う。

【いいたまー (いいたまー)】
○○ゆ○のあだ名。
昔とのギャップに皆声を揃えて「落ち着いたな〜」と言う。しかし、ハードコア大好き!!

【イエーイ系 (いえいけい)】
世間で言うギャル男の事。
『イエーイ!』と言ってそうなイメージが語源。

【イズム (いずむ)】
水海道イズムの事。地元特有の遺伝子を引き継いでいる人間。
地域性、プライド、環境、女、やさしさ、怒り、様々な要素が重なり合い、ぶつかり合い生まれた。

【イズムカップル (いずむかっぷる)】
火事や事故を野次馬しにいくカップル

【苺かき氷ライフガード事件 (いちごかきごおりらいふがーどじけん)】
当時流行っていたマネージャーがあみだした苺のかき氷にライフガードを混ぜると超ウマイという技を○○に教えたら、後日まるで自分が考えたように皆に自慢し絶賛されていた。

【一万貸してくんねぇ? (いぢまんかしてくんねぇ)】
給料日前にイズムがよく使う言葉

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ