佐渡バスファンクラブ応援掲示板

佐渡バス(新潟交通佐渡)・佐渡汽船・佐渡タクシーなど、佐渡島の公共交通に関する話題なら、どしどしお書きください。どうしたら佐渡の公共交通がもっと便利になるか、みなさんとともに考えてゆきたいと思います。
♯佐渡島の公共交通に関係のない話題を書き込んだ場合、ほかの適切なテーマの掲示板に文章を移させていただいたり、予告なく削除する場合があります。またすべての掲示板におきまして、根拠のない悪口・乱暴すぎる書込みを発見した場合は、直ちに削除させていただきますので、どうかご了承ください。

(佐渡・新潟までの行き方については“佐渡島の交通情報”をご覧ください)
佐渡が島雑談投書箱
SaDo islaNd 48応援掲示板
Hiroyuki-K-SOPのプロフィールと掲示板
佐渡島の交通情報
佐渡に車なしで住むには・・
SaDo islaNd DreaM
新潟交通関係話題 廃止代替掲示板

★ゆくゆくは“佐渡バスファンクラブ”を発足させたいと思っています。みなさまのあたたかいご支援・ご協力を心からお願い申し上げます。

[レス書込]

06/08(Sat) 08:40
今度の中型バスはやや中古とは(T_T)
佐渡のバスと男

SDN48佐渡管理人様、おはようございますm(__)m
梅雨が入ったばかりなのに、未だに雨が降らないのはなぜか?と思う今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
club-shinko様のサイトを拝見し、200ナンバー調査隊のサイトを調べたら、佐渡の新バスのナンバーがH795-M〜H797-Mと明記されて期待はしたのですが、調べてみたら三菱ふそうKK-MK23HHの今井タクシー様のワンステップバスと判明し、結局は中古と分かり期待の新型バスはまたも後回しになったと思います。導入するならボディやエンジンのフルモデルチェンジもすべきと云いたい所です。今のバスではインパクト性は欠けてると思います。
最新のTKG-MK以上のバス登場を期待したいところです。

でもどんなバスなのか?見たいところです。

以上ですが、上記の新バスであるKK-MK23HHなついて、異論・反論を御願いしたい所です。

中古と訊いて僕はガッカリしたと思います。
次回は新型導入を期待したいところです。

PC
[削除]

07/28(Sun) 09:20
そのバスにはまだ乗車できません
SDN48佐渡管理人

佐渡のバス男様、おはようございます。3ヵ月半ぶりに佐渡に戻ってまいりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?ここ最近は天気がいいかと思ったらすぐに雲行きが怪しくなり、昨日は何度か雷を伴った大雨にたたられて大変でした。さまざまなショックから、返事を書くのが非常に遅くなったことを、心からおわび申し上げます。4月上旬以後、佐渡バスや佐渡市の交通政策課の方とお話できなかったのも大きな理由ですが・・・

4月上旬頃の富井課長とのお話では、とりあえず状態のあまりよくない中型車は7台ぐらいあり、そのうちあまりにもひどい3台を7月の車検を通さずに廃車することを考えているようでした。ただでさえ3台足りないところにさらに廃車するわけですから、1年間に3台ずつ新車を入れるだけではどうしても足りなくなってしまいます。廃車しない車に関しては約3ヶ月かかる延命工事も進めなくてはならないので、その予備車も必要です。さらには中型観光バス(G999−M)も何らかの理由で廃車になっており、何らかの形での車両補充は急がなくてはならないという状況になっています。
とりあえず“たまたま出物が見つかったから導入できた”だけで、長期的に見れば新車の導入も十分可能性は残っていると思います。今後の動きに期待したいところです。

ちなみに昨日はこれら3台のバスには、一度も出くわしませんでした。今日当たりせめて目撃だけでもできるとうれしいですが、本当に3台とも佐渡に来ているのでしょうか・・・少し疑問に思う今日この頃です。
また続報があれば、このことに関して改めてお返事を差し上げたいと思っていますので、もうしばらくお待ちくださいませ。どうもありがとうございました。



PC
[削除]

08/04(Sun) 10:45
縁起のいい色で利用客はそれなりにいましたが・・・
SDN48佐渡管理人

佐渡のバス男様、おはようございます。再び佐渡を離れて出稼ぎしておりますが、先週末は夜中歩いているときに突然の大雨にたたられて大変でした。佐渡でも時々土砂崩れなどで道路がいたるところで通行止めになっている模様ですが、無事にお過ごしでしょうか?

実は先週月曜日に、これらの中古バス2台(H795/796−M)に乗ることができました。H795は佐渡バス本社の所属で、七浦海岸線からの佐渡病院直通便で使われていました。立ち客が数人いらっしゃったので、佐和田バスステーションで乗り換えるまで立ちっぱなしでしたが、あまりきれいな車両とはいえませんでした。またこの車両だけ、降車ボタンを押したときにチャイムが鳴らず、ブザーがなっていました。佐和田から両津までのトキの森公園経由の便で使われていたH796のほうは、ほかの車両と同じチャイムでした。

外から見た目には“幸せを運ぶ黄色いバス”で、かなり縁起のよさそうな感じがしました。また、いずれのバスにも10数人から30人近くのお客様が乗車しており、そこそこにぎわっている感じがしました。特に数年ぶりに復活した午前十時台のトキの森公園経由の便では、観光客が10人以上乗っていらっしゃいました。トキの森公園でも、数人のお客様の入れ代わりがありました。
ところが座席を前事業者の都市型仕様のままで使っているため、約1時間を越える長時間乗車には向いていません。内海府線からの佐渡病院行きや赤泊線などで使われたら首や頭が疲れてしまい、文句の一つや二つは絶対に出てきそうな車両ですが、両津のH796が朝の直通便で使っていた模様でした。これで6月に発覚した岩首線のような、運賃を150円も余分に取られたら、二度と佐渡バスには乗りたくなくなります。また、降車ボタンの数が少なく、前か後ろのお客様の横を手を伸ばして押さなくてはならないことも多々見受けられます。さらに今回は偶然耳にしませんでしたが、この形式やPA−MKなどの車両では、サイドブレーキに使われているホイールパーク式ブレーキの音がとてもやかましいのも不快に感じることがあります。
ちなみにこのバスはKC−MK219J改の佐渡バスの自社発注車と同じ板ばねの車両です。《リーフサス;エアサス(空気ばね)ではない》空気ばねの車両が若干乗り心地はいいですが、やはり座席がハイバックになっているかどうかが、長時間乗車の疲れの状況を大きく左右すると個人的には思います。今回導入された3台の中型バスは、主に登下校時の学生が多く利用する便や短距離を走る便を中心に走らせていただきたいと思います。土曜・休日に原則として走らせていないのかもしれませんが、座席の改良をしていない以上はやむを得ないことだと思います。まだ古いバスのほうがきれいで快適です。

後日富井課長や長尾さんには、詳しい事情をうかがおうと思っておりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。佐渡のバス男様は、いかがお考えでしょうか・・・そのほかにご覧下さったみなさまからのご意見・ご感想なども、心からお待ち申し上げております。どうもありがとうございました。



PC
[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ