佐渡バスファンクラブ応援掲示板

佐渡バス(新潟交通佐渡)・佐渡汽船・佐渡タクシーなど、佐渡島の公共交通に関する話題なら、どしどしお書きください。どうしたら佐渡の公共交通がもっと便利になるか、みなさんとともに考えてゆきたいと思います。
♯佐渡島の公共交通に関係のない話題を書き込んだ場合、ほかの適切なテーマの掲示板に文章を移させていただいたり、予告なく削除する場合があります。またすべての掲示板におきまして、根拠のない悪口・乱暴すぎる書込みを発見した場合は、直ちに削除させていただきますので、どうかご了承ください。

(佐渡・新潟までの行き方については“佐渡島の交通情報”をご覧ください)
佐渡が島雑談投書箱
SaDo islaNd 48応援掲示板
Hiroyuki-K-SOPのプロフィールと掲示板
佐渡島の交通情報
佐渡に車なしで住むには・・
SaDo islaNd DreaM
新潟交通関係話題 廃止代替掲示板

★ゆくゆくは“佐渡バスファンクラブ”を発足させたいと思っています。みなさまのあたたかいご支援・ご協力を心からお願い申し上げます。

[レス書込]

04/23(Tue) 03:34
病院前バスターミナルの建設場所内定
佐渡のバス男

SDN48佐渡管理人様、おはようございますm(__)m
今日もいい天気でありたいと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて昨日は市本庁で病院で耳の診察診察を終えたあとで本庁の用事で立ち寄ったのですが、総合政策課で病院前バスターミナルについて問い合わせた所、建設場所が内定されたと訊きました。

場所は、病院前の旧JA-SSの所と内定されました。本来の旧金井小学校予定地の所に建設する所が突然、旧JA-SSに内定されたので正直ビックリしました。
更に内容では、路線バスだけでなく福祉バスや病院バスも停車されると聞き、現在は設計段階に入ってる所です。
2014年度には着工予定と訊き、佐渡市内のバス運行も一変すると思います。
内容によっては完成前と完成後の計画段階の図を見るべきと思います。

以上ですが、病院前バスターミナルについては異論・反論・管理人様の言い訳も欲しいと思います。
加えて駐車場関係も追加したいと思います。
病院前バスターミナルについては今年から交通政策課に一任すると聞き本当にビックリしたと思います。
それではこの辺でm(__)m

PC
[削除]

04/28(Sun) 12:43
市役所には近くなりますが・・・
SDN48佐渡管理人

佐渡のバス男様、どうもお疲れ様です。ただいま関西方面へ出稼ぎしておりますが、先週の水曜日の大雨気味な日を除いて、ずっといい天気の日が続いております。昼間は初夏のようなカラッとした暑さですが、まだまだ朝晩は肌寒いです。順調に行けばゴールデンウイーク明けには佐渡に帰れると思いますので、またどこかで出会いましたら、お気軽に声をかけてくださいませ。

金井バスステーション(仮称)の建設予定地が変更されたのには、ちょっと驚きました。昔の農協のガソリンスタンドならば、予算さえつけば今すぐにでも着工することができるからです。今では確か駐車場になっていると思いますが、そこは自分の考えでは障害者・高齢者優先の駐車場にしたらいいと思っていました。これまでの建設予定地だと、まず旧金井小学校の体育館を取り壊してからでないと建設できなかったので、かなり時間がかかると思っていました。約1年半ぐらいでしょうか・・・
なぜ建設場所を変更したのか、その理由が一番気になります。変更後の場所なら、市役所・コミュニティセンターは近くなりますが、図書館や農協などからはやや遠くなります。賛否いろいろあるかと思いますが、利用客や住民のみなさまの声をしっかり聴いた上でその場所に決まったなら、できるだけ早く予算をつけて、当初の計画よりもなるべく早く完成させていただきたいと思います。

去年の暮れに話をうかがった内容では、バス約3台分の駐車スペースを確保し、屋根とシェルターは整備する考えとのことでしたが、待合所は除雪した雪の置き場などの問題で作れないとの話でした。確かに佐渡病院の中で待てば、冬も夏も快適に過ごせるような感じはしますが、身体のあまり丈夫ではなくて、直接佐渡病院にかかっていないお客様の中からは“佐渡病院の中で待つと病気がうつされて困る”“人ごみの中で待つと気分が悪くなる”といった声も出されております。やはり今の佐渡病院バス停にある待合所を少し広げた感じの、冷暖房完備の新しい待合所は、どうしても必要だと自分は考えますが、佐渡のバス男様やごらんのみなさまはいかがお考えでしょうか。
路線バス以外に、真野みずほ病院のシャトルバスが発着することはほぼ間違いないと思いますが、その他の福祉バスはどこを結ぶものでしょうか?もしあるなら一般客でも乗れるように、路線バスと統合するべきだと思います。両津の福祉バスはすでに統合されましたが(2008年ごろ)、相川の患者輸送車はまだ統合されていません。佐渡島内の”誰でも気軽に、便利に利用できるバス”作りに、今回の金井バスステーション建設がきっかけになればと思っています。

設計図を見せていただけるなら、ぜひ一度拝見させていただきたいと思います。どのような利点・欠点があるか、じっくり考えて、よりよいバスステーション作りに生かしていただきたいですから・・・障害者・高齢者向けの駐車場が、今でもかなり不足している感じがします。代わりのスペースを旧金井小学校の運動場に確保して、病院の北側にも出入口をつければ、その問題は解決できそうな感じはします。ほかの駐車場は病院から遠くなるので、これを機会にバス利用客が増えてほしいなあと個人的には思いますが・・・

もともと交通政策課でもこの問題は取り組んでいた模様でしたが、今回から完全に交通政策課が中心になって進めるのは、当然のことだと思います。用地確保などで総合政策課などの取り組みも必要ですが、中心はやはり交通政策課であるべきです。まだいくつか議論すべき点もあるかと思いますが、今後また意見を交換してまいりたいと思います。どうもありがとうございました。



PC
[削除]

05/12(Sun) 06:00
病院バスターミナルの建設前の検討トーク
佐渡のバス男

SDN48佐渡管理人様、おはようございますm(__)m
昨日は雨が午後辺りから降り続き困惑したのですが、今日はロングライド210が行われ、賑やかになると思いますが、いかがお過ごしですか?????

さて本日は病院バスターミナルの建設以前の課長トークについてです。
病院バスターミナルの建設トークは2010年頃に交通政策課でトークしたのですが、この時は僕や佐々木課長さん・渡邉課長補佐も計画の企画段階の話をしたと思います。
この時の病院は基礎段階の建設中だと思います。
但し、交通政策課だけでなく、新設された島づくり推進課の金子課長(現副市長)さんもバストークしたので、正直ビックリしました。
僕の考えは当初、現在の旧JA-SS辺りが旧金井小学校体育館辺りに設置されるのでないかと思いましたが、今年4月に交通政策課担当者に聞いたところでは、まさか旧JA-SS辺りに内定されたとは、僕は正直ビックリしたと思います。
僕と課長とのバストークは正直当たってしまったとは、本当に正直だったと思います。
当時迷惑をかけた佐々木課長や渡邉課長補佐には迷惑をかけてしまい本当に申し訳なかったと思います。島づくり推進課の金子課長(現副市長)も同じです。

バスターミナル内定予定地が決めた以上は、次は新型中型バスの導入を決めたいと思います。
TKG-MKの次世代新型バスは佐渡バス以外ない?と断言したい所です。

以上ですが、上記の病院バスターミナルと新型中型バスの次世代型期待について、異論・反論を御願いしたい所です\(^o^)/

それではこの辺でm(__)m

PC
[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ